| 
   
| 2003/5/14ついにラストダンジョンに到着しました! 我ながら良くここまで進めたと思います(^^;)
 そしてついに魔王アーリマンと戦闘!
 さすがにこのままでは歯が立たなかったので、
 「食いしばり」「猛反撃」「ディアラハン」「三分の活泉」を覚えました。
 これからが正念場です!
 
 
 
まず第一形態では戦闘前に「~を禁ず」により味方の行動が禁止されます。| 種族 | 魔闘士 | 力 | 40 | スキル | 
|---|
 LV | 89 | 魔 | 40 | 竜巻 | 食いしばり | HP | 999 | 体 | 40 | 雄叫び | 猛反撃 | MP | 387 | 速 | 40 | フォッグブレス | ディアラハン | 禍魂 | カムド | 運 | 40 | 吸魔 | 三分の活泉 | | 相性 | 物理に強い/バッドステータス攻撃に弱い | 
|---|
 破ると「地獄への導き」で即死させられますので必ず守りましょう。
 物理攻撃を禁ず⇒魔法攻撃を禁ず⇒回復を禁ず⇒魔法を禁ず⇒道具を禁ず⇒召還を禁ず
 ⇒魔法・道具を禁ず⇒回復・道具を禁ず⇒物理攻撃以外を禁ず
 の順番で行なってきますので、まず雄叫び×、フォッグブレス×2でダメージを抑えて攻撃しました。
 雄叫び×2の後の受けるダメージは下表の通りです。
 「召還を禁ず」の状態でHPMPを回復して後は通常攻撃で一気に攻撃!
 猛反撃のお陰もあってなんとか倒せました。
 倒すと第二形態に変化します。
 
 
| 状態 | スキル | ダメージ | 
|---|
 | 雄叫び×2 | 通常攻撃 | 83-90 |  | アギダイン | 101-115 |  | ブフダイン | 81-98 |  | ジオダイン | 85 |  | ザンダイン | 90-106 |  | マハラギダイン | 89 |  | マハザンダイン | 90-95 |  | マハジオダイン | 79-82 |  第二形態戦では第一形態の状態が受け継がれますので、
 雄叫び×2、フォッグブレス×2の状態で始まりました。
 但しアーリマンはデクンダを使ってきますので要注意!
 デクンダを使われて初期状態で末世波を使われると759-913ダメージという
 とてつもない大ダメージを受けます(滝汗)
 しかも2回攻撃してくるので末世波の後に攻撃を受けると即死確実です(泣)
 デクンダを受けた後は直ぐに雄叫びやフォッグブレスでリカバリーしました。
 リカバリーのタイミングは死魔の触手を回避した時がベストです。
 しかもHPが18000もあり長期戦となりましたが、ソーマを3つも使い、
 リカバリーも上手くいってくれたお陰でなんとか倒せました!!!
 
 
| 状態 | スキル | ダメージ | 
|---|
 | 初期状態 | 通常攻撃 | 257-283 |  | 死魔の触手 | 277-302 |  | メギドラオン | 256-310 |  | 末世波 | 759-913 |  | 雄叫び×1 | 通常攻撃 | 196-213 |  | 死魔の触手 | 209-233 |  | メギドラオン | 193-233 |  | 末世波 | 570-634 |  | 雄叫び×2 | 通常攻撃 | 127-140 |  | 死魔の触手 | 137-151 |  | メギドラオン | 127-155 |  | 末世波 | 375-457 |  |  
 |